今が旬!完熟の宮崎マンゴーの切り方、食べ方(写真&映像)
母の日や父の日、そしてお中元ギフトなどに大人気の完熟宮崎マンゴーの切り方を説明いたします。(食べ頃はこちらを御参照下さい)
宮崎マンゴーの切り方をまず写真で説明いたします。
(1)マンゴーを正面から見ると、中央上にヘタが見えます。
(2)そのヘタから真下に線を引き、その線の両側1センチ位を切ります。
※理由はヘタの真下にタネ(写真下右)があるからです。
(3)タネに当たらないように3枚に切ります。
(4)真ん中はタネの廻りの果肉をきれいにそいで下さい。両側2枚は、包丁で皮を切らないように、縦に4本位、横に5本位の切り目を入れます。
(5)そして両側を持って背中の中心あたりをゆっくりと押せば、マンゴーが反り返り、サイコロ状のマンゴーがたくさん、できます。
(6)そしてフォークで1ブロックずつ取って、お召し上がり下さい。口の中でとろけます。
上記の説明文を読んだ後に、次の映像を御覧下さい。 マンゴーを3枚に切ることは結構知られてますが、ポイントはどこを切ればいいのかなのです。
宮崎名産品日向夏みかん
宮崎マンゴー母の日ギフト
宮崎産生にんにくの予約開始
生でOKの宮崎完熟きんかん
宮崎牛最高級ロースです
ポリフェノールが豊富です
九州産若鶏炭火焼
宮崎の杵つき餅
天然鯛の一夜干し&カマス
宮崎のお茶
宮崎どれ冷凍カツオ切り身
宮崎のスイーツ
九州の秋の新米です
宮崎の新米コシヒカリ
前田さんEM農法米100キロコース
野間さんEM農法米100キロコース
前田さんEM農法米60キロコース
野間さんEM農法米60キロコース
九州ヒノヒカリ60キロコース
九州ヒノヒカリ100キロコース
有機肥料宮崎コシヒカリ100キロ
有機肥料宮崎コシヒカリ60キロ
普通栽培宮崎コシヒカリ60キロ
お問い合わせ先
info@kurosioitiba.sakura.ne.jp
当社人気商品の御案内
日南海岸黒潮市場通販
配送業務店休日ご案内