みなさん、こんばんは!
さて、今日のブログは私の家の2階で嫁が手入れをしている花々の写真集7です(^_^)
ディスタントドラムスです!
ギドゥーモーパッサンです。
コーヒーオベーションですね。
それではまた明日・・・
ただ今、宮崎工場蔵出しをお買上千円毎に、「にんにくの蕾10本(湯通しして冷凍したもの)」をサービスでお付けいたしております。→お買い求めはこちらからどうぞ!
みなさん、こんばんは!
さて、今日のブログは私の家の2階で嫁が手入れをしている花々の写真集7です(^_^)
ディスタントドラムスです!
ギドゥーモーパッサンです。
コーヒーオベーションですね。
それではまた明日・・・
ただ今、宮崎工場蔵出しをお買上千円毎に、「にんにくの蕾10本(湯通しして冷凍したもの)」をサービスでお付けいたしております。→お買い求めはこちらからどうぞ!
みなさん、こんばんは!
今日は空はイマイチですが、海の色が結構青かったので、仕事の帰りに猪崎鼻公園に寄ってみました。
花が咲いてないかなあ、と思ったら、アザミが少しだけ咲いていました(^_^)
ななつばえの前をうまい具合に船が通ってくれました(^_^)
結構、写しましたが、自分の影が入った写真は全部ボツになりました・・(^_^;)
とても勉強になりました^^
それではまた明日・・・
ただ今、宮崎工場蔵出しをお買上千円毎に、「にんにくの蕾10本(湯通しして冷凍したもの)」をサービスでお付けいたしております。→お買い求めはこちらからどうぞ!
写真上は6個入り2,995円ですので、20本サービスさせていただきます。
(御注意)冷凍でお送りいたしますので、解凍後、直ちに調理してお召し上がり下さい。
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)→後藤さんちの日向夏(写真下)
みなさん、こんばんは!
今日は「海幸・山幸マルシェ日南2013」へ再び行く予定でしたが、どうも日曜の朝はスロースターターで、おまけに仕事が入り、結局、昼食抜きで宮崎空港へ帰省する次男の出迎えに行きました。
宮崎国際音楽祭のタペストリーがたくさん、飾られていました。明日29日から始まるようです^^
下の写真は一枚目のピントをずらしたんですが、ちょっと邪魔なものが入り消したものがあります。何でしょう?
これから中を撮ろうと思ったら、息子が荷物を引っ張って出て来ました(^_^;)
続きはまた来週の日曜日に・・
それではまた明日・・・
ただ今、宮崎工場蔵出しをお買上千円毎に、「にんにくの蕾10本(湯通しして冷凍したもの)」をサービスでお付けいたしております。→お買い求めはこちらからどうぞ!
写真上は6個入り2,995円ですので、20本サービスさせていただきます。
(御注意)冷凍でお送りいたしますので、解凍後、直ちに調理してお召し上がり下さい。
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)→後藤さんちの日向夏(写真下)
みなさん、こんばんは!
今日は「海幸・山幸マルシェ日南2013」へ行って来ました!堀川運河公園で開催され、今年で4回めになるそうです。
お天気が好くてよかったです(^_^;)
それではまた明日・・・
ただ今、宮崎工場蔵出しをお買上千円毎に、「にんにくの蕾10本(湯通しして冷凍したもの)」をサービスでお付けいたしております。→お買い求めはこちらからどうぞ!
写真上は6個入り2,995円ですので、20本サービスさせていただきます。
(御注意)冷凍でお送りいたしますので、解凍後、直ちに調理してお召し上がり下さい。
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)→後藤さんちの日向夏(写真下)
みなさん、こんばんは!
今日は地元地区の商工会支部の総会があり、帰って爆睡してました(笑
久々の遡り投稿です。
今日の総会の中で話題になったのが、「釣りバカ日誌」の原作者の、やまさき十三さんが、監督を務める「あさ・ひる・ばん」という映画の舞台に、南郷町の南郷スタジアム(写真下)が使われ、エキストラ千名を募集中、という話でした。
やまさきさんは宮崎県都城市の御出身なんです^^
私もぜひ、参加してみたいですね。ただし、撮影想定は、30年前の高校野球決勝戦なので、携帯とかスマホはNGだと思います(^_^;)
それではまた明日・・・
ただ今、宮崎工場蔵出しをお買上千円毎に、「にんにくの蕾10本(湯通しして冷凍したもの)」をサービスでお付けいたしております。→お買い求めはこちらからどうぞ!
写真上は6個入り2,995円ですので、20本サービスさせていただきます。
(御注意)冷凍でお送りいたしますので、解凍後、直ちに調理してお召し上がり下さい。
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)→後藤さんちの日向夏(写真下)
みなさん、こんばんは!
今日は「ニンニクの蕾」を夕食の焼肉(ホットプレート)でいただきました^^
残念ながら、我が家の食卓を写真にすることはNGなので、写真はありませんが、とても美味しかったです。
もちろん、ニンニクの風味が味わますが、焼くと膨らんだ部分は、お芋のような食感で、先っぽの方はニラのような食感でとても美味しかったです(^_^)
もう3回めですが、柔らかい先端部分が蕾(つぼみ)です。
ただ、冷蔵しないと鮮度が落ちてしまいます。
そこで、今300本ほどは、以下の作業の後に、ジッパー付きのナイロン袋で冷凍保存してあります。
(1)お鍋に水を入れ沸騰させ、塩を少量入れてかき混ぜる
(2)その中に「ニンニクの蕾」を適量(30?50本)入れる
(3)15秒入れた後、鍋から取り出し、氷水を入れたボールに入れて冷やす
(4)この後、タオル等により水気をある程度切って、ジッパー袋に入れて冷凍庫へ
先日、冷凍した蕾を天ぷらにしました。
油を弾きやすい欠点はありますが、シャキンとしていて食感は冷蔵のものよりよかったです^^
何事も自分で試さないといけませんね(^_^)
ただ今、宮崎工場蔵出しをお買上千円毎に、「にんにくの蕾10本(湯通しして冷凍したもの)」をサービスでお付けいたしております。→お買い求めはこちらからどうぞ!
写真上は6個入り2,995円ですので、20本サービスさせていただきます。
(御注意)冷凍でお送りいたしますので、解凍後、直ちに調理してお召し上がり下さい。
ただ今、「九州にんにく 黒にんにく」というフェイスブックページへの「いいね!」をお願いしていますまだの方はぜひ(^_^;)→こちらです
今年はフェイスブックモニター募集も考えてますので、よろしくお願いいたします。
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)→後藤さんちの日向夏(写真下)
それではまた明日・・・
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
♪ 泣かしたこと~もある~ 冷た~くしても~なお 寄り添う気持ちがあれば、いいのさ~ ♪
みなさん、こんばんは!
私が学生時代にあったテレビドラマ「ふぞろいの林檎たち」、サザンオールスターズの曲とともに大ヒットしました、懐かしいです(^_^)
さて、今日は「ふぞろいの林檎たち」ではなく、「ふぞろいのマンゴーたち」(笑)です。
今日の写真は、伯爵様へお送りしたワケありマンゴーのもので、きれいに撮って下さいました(^_^)
ワケありですが、キズはありません。色が薄かったりするのが一番の要因で、あと形がちょっと変形していたりするときもあります。中の色には色・味にはほとんど影響がありません。
下の写真は3枚に切った所です。真ん中にタネがあります。
花切りがとてもきれいですね。外見は不揃いでも、味はみんな揃ってAクラスです。今年のサカイさんのマンゴーは近年最高糖度です(^_^)
連休中のお客様用にお得なワケあり宮崎完熟マンゴーはいかがでしょうか?お求めはこちらからどうぞ(ただ今注文が多いので予約順の発送になります)。こちらを御覧下さい↓
伯爵様、素晴らしい写真をいただき、ありがとうございました。
ただ今、宮崎工場蔵出しをお買上千円毎に、「にんにくの蕾10本(湯通しして冷凍したもの)」をサービスでお付けいたしております。→お買い求めはこちらからどうぞ!
写真上は6個入り2,995円ですので、20本サービスさせていただきます。
(御注意)冷凍でお送りいたしますので、解凍後、直ちに調理してお召し上がり下さい。
ただ今、「九州にんにく 黒にんにく」というフェイスブックページへの「いいね!」をお願いしていますまだの方はぜひ(^_^;)→こちらです
今年はフェイスブックモニター募集も考えてますので、よろしくお願いいたします。
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)→後藤さんちの日向夏(写真下)
それではまた明日・・・
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
みなさん、こんばんは!
今日は「ニンニクの蕾の天ぷら」を夕食でいただきました^^
いやあ、美味しかったです。「タラの芽」よりもシャキシャキ感があり、ニンニクの風味が味わえる、まさに春の逸品ですね(^_^)
これが柔らかい先端部分のの蕾(つぼみ)です。
こちらがにんにくの芽です。今日は約2,000本、東京の市場へ送りました^^
ゴマ油を効かした油炒めが最高ですね!うん、美味しそう!(^_^)
ただ今、宮崎工場蔵出しをお買上千円毎に、「にんにくの蕾10本(湯通しして冷凍したもの)」をサービスでお付けいたしております。→お買い求めはこちらからどうぞ!
写真上は6個入り2,995円ですので、20本サービスさせていただきます。
(御注意)冷凍でお送りいたしますので、解凍後、直ちに調理してお召し上がり下さい。
ただ今、「九州にんにく 黒にんにく」というフェイスブックページへの「いいね!」をお願いしていますまだの方はぜひ(^_^;)→こちらです
今年はフェイスブックモニター募集も考えてますので、よろしくお願いいたします。
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)→後藤さんちの日向夏(写真下)
それではまた明日・・・
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
みなさん、こんばんは!
今日は鹿児島へ出張でした。
取引先の社長Tさんへ頼まれていた「ワケあり宮崎完熟マンゴー」5キロをお持ちしました。
「孫が大好きなんですよ、すごく美味しいですものね!」
Tさん、いつもありがとうございます!^^
ワケあり宮崎完熟マンゴー、か・な・り・御注文いただきましたが、幸い先日付の御注文が多いので何とかまわってます(^_^;)
母の日ギフトの御注文も昨日から増えて来ました、ありがとうございます。
今年は例年より2度ほど糖度が高いので、これからも楽しみです^^
ワケあり宮崎マンゴーは受付順に入荷次第、発送いたします!詳しくは下記サイトを御覧下さい^^
この度、「九州にんにく 黒にんにく」というフェイスブックページを作りました。よろしければリンク先のページに「いいね!」をお願いいたします→こちらです
今年はフェイスブックモニター募集も考えてますので、よろしくお願いいたします。
それではまた明日・・・
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)
→後藤さんちの日向夏(写真下)
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
みなさん、こんばんは!
今日、お昼前にサカイさん宅へ、お願いしていた宮崎完熟マンゴーを取りに行ったんですが、他の販売所へ送られる「最高級品宮崎完熟マンゴー」が箱に整然と並べられていました。
とよく見ると、糖度が明記してあります!
最低でも16.4度!すごいですねえ?「太陽のタマゴ」基準値が15度以上ですから、か・な・り・超えてます^^
昨年は25度くらいあるのが出て、出入り業者の方が自分で食べたそうです(^_^;)
今年は最初から糖度が高いので、これからも楽しみです^^
発売間近の「日南生ニンニク」の生育状況や、弊社で大人気の宮崎生まれの「黒にんにく」のお話を掲載していきます。
今年はフェイスブックモニター募集も考えてますので、よろしくお願いいたします。
ワケあり宮崎マンゴー、受付順に入荷次第、発送いたします!詳しくは下記サイトを御覧下さい^^
今月末から「日南生にんにく」の発売が始まるので、この度、「九州にんにく 黒にんにく」というフェイスブックページを作りました。よろしければリンク先のページに「いいね!」をお願いいたします→こちらです
それではまた明日・・・
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)
→後藤さんちの日向夏(写真下)
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
みなさん、こんばんは!
今月末から「日南生にんにく」の発売が始まるので、この度、「九州にんにく 黒にんにく」というフェイスブックページを作りました。
よろしければリンク先のページに「いいね!」をお願いいたします→こちらです
発売間近の「日南生ニンニク」の生育状況や、弊社で大人気の宮崎生まれの「黒にんにく」のお話を掲載していきます。
今年はフェイスブックモニター募集も考えてますので、よろしくお願いいたします。
昨日から発送開始いたしましたワケあり宮崎マンゴー、おかげ様で今日はたくさんの御注文をいただきました、ありがとうございました。
受付順に入荷次第、発送いたします!詳しくは下記サイトを御覧下さい^^
それではまた明日・・・
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)
→後藤さんちの日向夏(写真下)
それではまた明日・・・
今日もポチっと励ましの一押しをお願いします
ありがとうございました!
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
みなさん、こんばんは!
たいへん長らくお待たせいたしました!ワケありマンゴーの発送を開始しました!(^_^)
酒井さんの某大手売り場のイベントが24日あるということで、お待ちしていましたが、今日はだいぶ落果したそうで、3キロ分けていただきました。
予約のお二人にお送りしました。まだ、指定日なしの10キロほど予約がありますが(^_^;)
受付順に入荷次第、発送いたします!詳しくは下記サイトを御覧下さい^^
それではまた明日・・・
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)
→後藤さんちの日向夏(写真下)
それではまた明日・・・
今日もポチっと励ましの一押しをお願いします
ありがとうございました!
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
みなさん、こんばんは!
今日はえびのへ出張でしたので、いつも前を通るだけの宮崎県のツツジの名所、椎八重(しいばえ)公園へ寄ってみました^^
椎八重公園は「つつじヶ丘」、「つつじ公園」とも呼ばれ、毎年約6万本のクルメツツジが咲き誇るそうです。
八重桜も50本ありツツジとのコントラストを展望台から一望すると壮観な眺めだそうです。
以上はガイドサイトの抜粋です(^_^;)
正午前に行くと、結構車が入ってきて、みなさん、曇り空にもかかわらず、お弁当を広げて食べていらっしゃいました。
花は3分くらいですかねえ。もう、散ったのかも知れません。
満開の時にまた来てみたいですね^^
それではまた明日・・・
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)
→後藤さんちの日向夏(写真下)
それではまた明日・・・
今日もポチっと励ましの一押しをお願いします
ありがとうございました!
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
みなさん、こんばんは!
昨日書きましたが、24年度の宮崎完熟きんかんの販売は終了いたしました。
後藤さん共々、お礼申し上げます、ありがとうございました。^^
新ホームページは宮崎完熟きんかんと共にスタートしました。
今年で4年目に入ったホームページ、頑張って行きたいと思います^^
それではまた明日・・・
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)
→後藤さんちの日向夏(写真下)
それではまた明日・・・
今日もポチっと励ましの一押しをお願いします
ありがとうございました!
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
みなさん、こんばんは!
本日を持ちまして、宮崎完熟きんかんの販売は終了いたしました。ありがとうございました。
さて、今日のブログは、これからが本番の宮崎マンゴーの切り方、食べ方 2013年版です^^
母の日や父の日、そしてお中元ギフトなどに大人気の完熟宮崎マンゴーの切り方を説明いたします。(食べ頃はこちらを御参照下さい)
宮崎マンゴーの切り方をまず写真で説明いたします。
(1)マンゴーを正面から見ると、中央上にヘタが見えます。
(2)そのヘタから真下に線を引き、その線の両側1センチ位を切ります。
※理由はヘタの真下にタネ(写真下右)があるからです。
(3)タネに当たらないように3枚に切ります。
(4)真ん中はタネの廻りの果肉をきれいにそいで下さい。両側2枚は、包丁で皮を切らないように、縦に4本位、横に5本位の切り目を入れます。
(5)そして両側を持って背中の中心あたりをゆっくりと押せば、マンゴーが反り返り、サイコロ状のマンゴーがたくさん、できます。
(6)そしてフォークで1ブロックずつ取って、お召し上がり下さい。口の中でとろけます。
マンゴーを3枚に切ることは結構知られてますが、ポイントはどこを切ればいいのかなのです。
それではまた明日・・・
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)
→後藤さんちの日向夏(写真下)
それではまた明日・・・
今日もポチっと励ましの一押しをお願いします
ありがとうございました!
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
みなさん、こんばんは!
さて、今日のブログは、感謝を込めて贈る母の日ギフト「宮崎マンゴーとプリザーブドフラワーのギフトセット」についてです
5月12日は母の日ですね。いまや高級ブランドフルーツとして大人気ギフトの宮崎完熟マンゴーと、手をかけずに数年間、装飾花になるプリザーブドフラワー(カーネーション)のセットにオリジナルメッセージを添えてお送りする
『お母さん、ありがとう』 最高級宮崎完熟マンゴー&プリザーブドフラワーギフト(桐箱入)
切るだけで極上のスイーツと言われる旬の宮崎完熟マンゴーに感謝の気持ちのプリザーブドフラワーが、文字通り華を添えるダブルプレゼントです。
昨年もたくさんの喜びの声をいただきました、ありがとうございました。
今年も限定20セットづつ御用意いたしました。
プリザーブドフラワーとは、フランスで1991年に 開発された特殊技術による保存用に加工した草花を言います。
生花と同じような色あいや美しい質感を、数年以上にわたって保存できるというものです。しかも 生花のように水をさしたりする必要はありません。
今回は赤(箱はブラック)とピンク(箱はレッド)の2色をご用意しました。どちらかをお選び下さい。
![]() |
![]() |
優しいピンク色のカーネーションは赤いボックスに入れました |
![]() |
![]() |
印象的なワインレッドのカーネーショ ンは黒のボックスに 入れました |
宮崎完熟マンゴーは、宮崎県日南市南郷町の酒井さんの落果したばかりの取れたての最高級のマンゴーをお届けします。
2Lサイズ(今回は400g以上)で彩りも糖度も最高品質です。 →栽培の様子はこちらです
それではまた明日・・・
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)
→後藤さんちの日向夏(写真下)
それではまた明日・・・
今日もポチっと励ましの一押しをお願いします
ありがとうございました!
宮崎完熟きんかんのお試しセット(送料込1,595円から)詳細はこちらです→
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
みなさん、こんばんは!
さて、今日のブログは私の家の2階で嫁が手入れをしている花々の写真集6です(^_^)
クレマチスです!
オステオスペルマムヴィーナスエビータです^^
ライラックローズです!^^
それではまた明日・・・
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)
→後藤さんちの日向夏(写真下)
それではまた明日・・・
今日もポチっと励ましの一押しをお願いします
ありがとうございました!
宮崎完熟きんかんのお試しセット(送料込1,595円から)詳細はこちらです→
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
♪ 真っ赤に 熟れた?マンゴーだから? ♪
みなさん、こんばんは!
週末は写真集をお送りします。今日は母の日ギフトの予約を始めた宮崎完熟マンゴーです。
もちろん今でも買えますよ(^_^)
果実の底の部分に日を当てて、日光が当たりにくいその部分に光を集めて、着色します
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)
→後藤さんちの日向夏(写真下)
それではまた明日・・・
今日もポチっと励ましの一押しをお願いします
ありがとうございました!
宮崎完熟きんかんのお試しセット(送料込1,595円から)詳細はこちらです→
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
♪ きっと! きっと! きっと!・・・ ♪
みなさん、こんばんは!
明日からにんにくの芽と先端の蕾(つぼみ)の収穫が始まります。
柔らかい先端の蕾(つぼみ)の部分は、天ぷらでいただくと最高です。
塩のみの天ぷらが一番美味しいようです。
食感はオクラに近い柔らかさで、ニンニクの香りを楽しみながら、衣の甘みとほのかな塩味の絶妙なハーモニーが何とも言えません。タラの芽の天ぷらとは違った味わいがあります。
う?ん、美味しそう!(^_^)
明日から一定期間、「宮崎工場蔵出し」若鶏炭火焼お買上、千円毎に10本、サービスさせていただきます。→お買い求めはこちらからどうぞ!
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)→後藤さんちの日向夏(写真下)
それではまた明日・・・
今日もポチっと励ましの一押しをお願いします
ありがとうございました!
宮崎完熟きんかんのお試しセット(送料込1,595円から)詳細はこちらです→
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
みなさん、こんばんは!
5月12日は母の日ですね。
宮崎完熟マンゴーギフト(母の日限定もございます)受付開始しました。→詳しくはこちらを御覧下さい。
今年は出だしから糖度が高く、とても期待できます。
平部さんちの種なし日向夏で、味はとてもいいので、御自宅用にはおススメですです。
明日4月12日の10時までの受付です。
1箱の場合(代引き手数料別途315円)
定価2,980円を 関西まで 2,480円(送料込)
関西より東 2,680円(送料込)
2箱の場合(代引き手数料サービス)
定価4,980円を 関西まで 4,380円(送料込)
関西より東 4,580円(送料込)
※北海道、沖縄、離島は別途630円加算
御贈答はこちらからどうそ!→後藤さんちの日向夏(写真下)
それではまた明日・・・
今日もポチっと励ましの一押しをお願いします
ありがとうございました!
宮崎完熟きんかんのお試しセット(送料込1,595円から)詳細はこちらです→
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
みなさん、こんばんは!
日南どれの生ニンニクの販売予約を開始しました。
日南市南郷町と東郷地区で栽培されたニンニクが5月になると収穫期を迎えます。
収獲から約2週間が旬の生にんにくの予約受付開始いたします。→にんにくの効能、効果
生ニンニクは乾燥ニンニクにはない、とれたての風味、甘み、みずみずしさ、モチモチ感があります。
低温で素揚げ(写真下)にしていただいたり、アルミホイルで包んで焼いていただくとジューシーな食感、うまみをお楽しみなれます。
詳しくはこちらをご覧下さい→生ニンニク予約ページ
平部さんちの種なし日向夏で、味はとてもいいので、御自宅用にはおススメですです。
いちおう明日4月11日までの受付です。
1箱の場合(代引き手数料別途315円)
定価2,980円を 関西まで 2,480円(送料込)
関西より東 2,680円(送料込)
2箱の場合(代引き手数料サービス)
定価4,980円を 関西まで 4,380円(送料込)
関西より東 4,580円(送料込)
※北海道、沖縄、離島は別途630円加算
御贈答はこちらからどうそ!→後藤さんちの日向夏(写真下)
それではまた明日・・・
今日もポチっと励ましの一押しをお願いします
ありがとうございました!
宮崎完熟きんかんのお試しセット(送料込1,595円から)詳細はこちらです→
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
みなさん、こんばんは!
今日は日向夏特集、応用編です^^
日向夏は料理にも使えます。日向夏ソースを作っての鶏肉のソテーです。
剥いた皮を使って、カクテルも作れます。
どちらも詳しいレシピは、下記のTWINSさんのブログをご覧下さい。
http://s-twins.com/blog/2013/04/13apr8hyuganatsu.html
上記の日向夏は、御贈答用の後藤さんちの日向夏ですが、小玉(15?16個)の自宅用もございます。
下の平部さんちの種なし日向夏で、味はとてもいいので、御自宅用にはおススメですです。いちおう4月11日までの受付です。
1箱の場合(代引き手数料別途315円)
定価2,980円を 関西まで 2,480円(送料込)
関西より東 2,680円(送料込)
2箱の場合(代引き手数料サービス)
定価4,980円を 関西まで 4,380円(送料込)
関西より東 4,580円(送料込)
※北海道、沖縄、離島は別途630円加算
御贈答はこちらからどうそ!→後藤さんちの日向夏(写真下)
それではまた明日・・・
今日もポチっと励ましの一押しをお願いします
ありがとうございました!
宮崎完熟きんかんのお試しセット(送料込1,595円から)詳細はこちらです→
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
みなさん、こんばんは!
今日は出張で300キロ走りました!
もちろん車ですよ!(笑
今というわけで、今日はちょっと楽して、「改訂版 日向夏の食べ方 2013年」です^^
日向夏は、甘酸っぱい初夏をイメージさせる宮崎発祥のみかんで、ビタミンB1,ビタミンCを豊富に含みます。
日向夏の食べ方は以前説明しましたように、黄色い皮を包丁でむいて、中の白い甘皮を果肉と一緒にいただきます(^_^)
平部さんちの種なし日向夏で、味はとてもいいので、御自宅用にはおススメですです。いちおう4月11日までの受付です。
1箱の場合(代引き手数料別途315円)
定価2,980円を 関西まで 2,480円(送料込)
関西より東 2,680円(送料込)
2箱の場合(代引き手数料サービス)
定価4,980円を 関西まで 4,380円(送料込)
関西より東 4,580円(送料込)
※北海道、沖縄、離島は別途630円加算
御贈答はこちらからどうそ!→後藤さんちの日向夏(写真下)
それではまた明日・・・
今日もポチっと励ましの一押しをお願いします
ありがとうございました!
宮崎完熟きんかんのお試しセット(送料込1,595円から)詳細はこちらです→
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
みなさん、こんばんは!
本日は、贈答用の後藤さんちの日向夏をお知らせです。
宮崎県は神話の里、日向(ひゅうが)の国と呼ばれますが、その日向の名称がついたみかんがあります。
宮崎県原産の「日向夏(ひゅうがなつ)」みかんです。御贈答に人気の種なし中玉セットです。
暖かくなってきて汗ばむ時などに、爽やかな酸味と甘みがなんとも言えない美味しさを感じさせる宮崎柑橘(カンキツ)の太陽の恵みとも言える爽やかなみかんです。
天然ビタミンCがたっぷりの日向夏みかん、ぜひデザートで召し上がっていただきたい逸品です。
この日向夏は、宮崎完熟きんかんを栽培されている後藤さんが栽培されているもので、販売先の道の駅や市場での評判も上々です。
化粧箱、日向夏の格付け、玉の大きさ、どれも贈答用で、「平部さんちの日向夏みかん」よりも千円ほど高くなります。
先週で終了予定だった「平部さんちの日向夏(自宅用)2,5キロ」もまだ11日までは受付の予定です。平部さんちの種なし日向夏は、味はとてもいいので、御自宅用におススメです。
1箱の場合(代引き手数料別途315円)
定価2,980円を 関西まで 2,480円(送料込)
関西より東 2,680円(送料込)
2箱の場合(代引き手数料サービス)
定価4,980円を 関西まで 4,380円(送料込)
関西より東 4,580円(送料込)
※北海道、沖縄、離島は別途630円加算
それではまた明日・・・
今日もポチっと励ましの一押しをお願いします
ありがとうございました!
宮崎完熟きんかんのお試しセット(送料込1,595円から)詳細はこちらです→
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
♪ あなたに抱かれて~私は蝶になる~ ♪
みなさん、こんばんは!この歌をご存じの方は、おめでとうございます!
私とかなり年齢が近いです!?(^o^)/
まあ、それはいいんですが・・・(^_^;)
昨日リポートさせていただきました日南市東郷町の地域おこしグループ「グローバル5」のみなさんのにんにく畑の動画編です!^^
21秒の動画で、代表の川添さんとの会話中なんですが、突然のお客様が・・17秒辺りに注目です(^_^;)
今年はひょっとすると2週間くらい早くなりそうな生ニンニクです。
また素揚げが食べてみたいです^^
それではまた明日・・・
平部さんちの種なし日向夏で、味はとてもいいです。12日まで受け付け延長です。
みなさん、こんばんは!
今日は夕方から今年初めて日南市東郷町の地域おこしグループ「グローバル5」のみなさんのにんにく畑を見に行って来ました!^^
代表の川添さんです。カラオケ大会チャンピオンで物凄く歌がお上手です(^_^)
今月中旬くらいにトゥが出てくるかなあ、と思っていたら・・・なんと!(^_^;)
「かなり出てるなあ」と川添さんがこんなに・・・(^_^)
二人して、「いやあ、今年は早い!」(^_^;)
2週間くらい早くなりそうです。
週末に早速、日南生ニンニクの予約ページを作りたいと思います。それと「ニンニクの蕾」も^^
それではまた明日・・・
平部さんちの種なし日向夏で、味はとてもいいです。いちおう明日6日までの受付です。
みなさん、こんばんは!
昨日から平部さんちの日向夏(自宅用)2,5キロ」(15~16個入)限定発売を始めましたが、早速の御注文をいただき、ありがとうございます!^^
今週いっぱいは自宅用は平部さん、来週からは贈答用で後藤さんちの日向夏をお知らせいたします。
日向夏は、甘酸っぱい初夏をイメージさせる宮崎発祥のみかんで、ビタミンB1,ビタミンCを豊富に含みます。
日向夏の食べ方は以前説明しましたように、黄色い皮を包丁でむいて、中の白い甘皮を果肉と一緒にいただきます(^_^)
平部さんちの種なし日向夏で、味はとてもいいです。いちおう4月11日までの受付です。
みなさん、こんばんは!
突然ですが、平部さんちの日向夏(自宅用)2,5キロ」(15~16個入)限定発売です。デコポンに気を取られているうちにすでに完売間近になりました。
自宅用は平部さん、贈答用は後藤さんちの日向夏をお知らせいたします。
今日は自宅用に最適の平部さんちの種なし日向夏で、味はとてもいいです。いちおう4月5日までの受付です。
平部さんちの日向夏(自宅用)2,5キロ」(15?16個入)限定発売です。種なし日向夏で味はとってもいいです。いちおう4月5日までの受付です。
1箱の場合(代引き手数料別途315円)
定価2,980円を 関西まで 2,480円(送料込)
関西より東 2,680円(送料込)
2箱の場合(代引き手数料サービス)
定価2,980円を 関西まで 4,380円(送料込)
関西より東 4,580円(送料込)
※北海道、沖縄、離島は別途630円加算
宮崎の海産物加工品 (1)
宮崎ポンカン (1)
宮崎産コシヒカリ (20)
宮崎みかん「太陽の雫」 (7)
宮崎産完熟キンカン (41)
宮崎産完熟マンゴー (50)
宮崎産極早生みかん (6)
宮崎EM米ヒノヒカリ (13)
宮崎いっちゃが情報 (166)
宮崎県日南ニンニク (40)
宮崎県産コシヒカリ (2)
店長の独り言 (151)
日南海岸伊勢海老 (13)
発芽玄米の話 (3)
研修セミナー (8)
健康と食の話 (17)
日南海岸フリーブログ1の
月間アーカイブ
写真上は6個入り2,995円ですので、20本サービスさせていただきます。
(御注意)冷凍でお送りいたしますので、解凍後、直ちに調理してお召し上がり下さい。