みなさん、こんばんは!
今日は「ニンニクの蕾の天ぷら」を夕食でいただきました^^
いやあ、美味しかったです。「タラの芽」よりもシャキシャキ感があり、ニンニクの風味が味わえる、まさに春の逸品ですね(^_^)
これが柔らかい先端部分のの蕾(つぼみ)です。
こちらがにんにくの芽です。今日は約2,000本、東京の市場へ送りました^^
ゴマ油を効かした油炒めが最高ですね!うん、美味しそう!(^_^)
ただ今、宮崎工場蔵出しをお買上千円毎に、「にんにくの蕾10本(湯通しして冷凍したもの)」をサービスでお付けいたしております。→お買い求めはこちらからどうぞ!
写真上は6個入り2,995円ですので、20本サービスさせていただきます。
(御注意)冷凍でお送りいたしますので、解凍後、直ちに調理してお召し上がり下さい。
ただ今、「九州にんにく 黒にんにく」というフェイスブックページへの「いいね!」をお願いしていますまだの方はぜひ(^_^;)→こちらです
今年はフェイスブックモニター募集も考えてますので、よろしくお願いいたします。
日向夏の御贈答はこちらからどうぞ(御自宅用3個パックもございます)→後藤さんちの日向夏(写真下)
それではまた明日・・・
顔晴ろう東北!顔晴ろう九州!顔晴ろう日本!
おはようございます。
「ニンニクの蕾の天ぷら」
写真見ると、コメント読むと
すっごく興味が沸いてきます♪
お酒のつまみに・食事のおかずに!!
楽しみ方もたくさんあります(^^)
おはようございます。
蕾の天ぷら、美味しそうですね。
それが食べたくて、宮崎工場蔵出しを
買いたくなります。
宮崎工場蔵出しも気になっていましたから、
勢いが尽きますね(^O^)/
おはようございます。
>ただ今、宮崎工場蔵出しをお買上千円毎に、「にんにくの蕾10本(湯通しして冷凍したもの)」をサービスでお付けいたしております
今だけの旬のサービスですね。
晩酌が一段と美味しくなりますね。(^^)
ワケアリ完熟マンゴーありがとうございますした。(^^)
にんにくの天ぷらも美味しいだろうが
日向夏のデザートもいいですね
日南海岸黒潮市場フルサワさん
こんばんは!
どれもムッチャ美味しそうなものばかり・・・
そういえば一昨日「なんとか農園」という新しくできた地鶏専門の居酒屋に行きましたが、宮崎産と言っていました?(^o^)/
ああ?・・・・ビールが欲しい^_^;