みなさん、こんばんは!
今日の日南海岸どれ伊勢海老の食べ方は、直火炭火焼きです。炭火焼きと言えば地鶏が有名ですが、伊勢海老も格別なんです!
特に天然の塩味と味噌がなんとも言えない美味しさを演出してくれます。鮮度の高い地元ならではの料理法ですね^^
中野さんの伊勢海老なら箱から開けて、そのまま焼けます。一度お試し下さい^^
写真を見て、試したくなった方はこちらを御覧下さい(^_^)
この記事を御覧のみなさまに、よきことが雪崩のごとく(あるいは普通に)起こりますようにお祈りします!(^_^)
おはようございます。
シンプルに頂く!!
最高の旨さがあります♪
素材が良いから出来る技ですね(^^)
おはようございます
炭で焼いたら、一層美味しいでしょうね。
cotton母さんの備長炭とセットにしたら、
超豪華になりますね^o^
吉野さん、こんにちは^^
磯の風味がたまりません^^
ふくさん、こんにちは^^
>cotton母さんの備長炭
有名ですよね^^
日南海岸黒潮市場フルサワさん
こんにちは!
ははは・・・とっても美味しそうじゃぁないですか?
やっぱりこの手の食べ物はアルコールが必需品ですね(^^)
溶射屋さん、こんばんは^^
いつもありがとうございます!?(^o^)/
こんばんは
新鮮な伊勢海老の炭火焼き焼きなら美味しさ格別ですね。(^^)
京丹後のおやじさん、こんばんは^^
今年はまだ伊勢海老、食べてないです・・・(^_^;)