贈り物に安心安全な宮崎の人気商品「産直品詰合せ」をどうぞ!
|
|
|
|
|
|
※ゆうちょ銀行電信振替&銀行振込は入金確認後の発送となります。
宮崎県日南市の海の幸といえば、鮮度抜群の鰹です。
日南市南郷町には100トンクラスのカツオ船が30隻ほどいます(写真は今年のお正月のものです)。
南郷町のカツオ船は、近海で釣り上げたカツオを生(なま)で近くの港(枕崎、南郷、清水、勝浦、気仙沼など)に揚げます。
そのカツオを原料にして、日南市漁協女性部加工グループが、様々な手作り加工品を作りました。
特に平成17年度農林水産大臣賞に輝いた「かつおうみっこ節」はシンプルなしょうゆ節ですが、少し甘めのタレ(酒・焼酎やみりんも使ってます)がやわらかい生節の鰹に浸透し、なんともいえないうまみを引き出します。
宮崎県極上米といえば、えびの真幸米です。
宮崎県一のお米の名産地として有名なえびの市。豊かな土壌、寒暖さがある気候と霧島連山の清水を利用して、ヒノヒカリを栽培し、県内でも屈指の人気があります。
当社は10年以上前から地元の有機肥料店「尾山商店」(写真下)さんと契約し、えびの市内でも屈指の名産地、真幸産のヒノヒカリを使った「えびの真幸産ひのひかり」を販売しております。
そして昨年からは、新たにEM農法で米栽培に取り組む下記の写真の3名の方と契約し、EM農法米の販売を始めました。
味噌はやはり国産原料100%、手作りの安藤商店さんです。
当社は、日南市の城下町飫肥の老舗「安藤商店」さんの手作り味噌、醤油を販売しております。店舗内の写真は禁止となっており、掲載できませんが、親子で国内産原料だけを使った、こだわりの製造をしていらっしゃいます。